fc2ブログ
in ★じゃがいものおかず

レンチンで時短♪揚げずにカンタン♪三方原馬鈴薯でホクホクポテトフライ

-0 COMMENT
おはようございます*
今日も来てくれてありがとう╰(*´︶`*)╯♡

レシピブログのランキングに参加しています。
ポチっとご協力お願いします🍀




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


0604*1


ホクホクポテトフライ♪
子どもも大人もみーんな大好きですよねっ❤️

でもわざわざ揚げ物用お鍋出すの面倒だし油いっぱい使うのももったいない。
ちょっと食べたいだけなんだけどな〜
ってことないですか??

私はしょっちゅうあります😂💕笑


そこで今日は、フライパンでサクッと作れる楽チンなポテトフライを作ってみました♪

じゃがいもは切ったあとレンチンで8割火をとおし、
片栗粉をまぶしつけて少ない油で揚げ焼きにすることで洗い物も楽チン♪

じゃがいもはほぼ火がとおってるので、
表面がさくっとなればもう完成なんです☺️❤️


使ったじゃがいもこの三方原馬鈴薯

0602*7


この真っ白できめ細かな肌の美しさが特徴なんです!
ネクストフーディストの活動でモニターとして10kgいただいちゃいました♡

ほんま、じゃがいもは毎日食べても飽きないですね〜!
しかもこの三方原馬鈴薯、見た目のとおり味も甘みがあってホクホクでめちゃくちゃ美味しい!


それをポテトフライにできるなんて、しあわせ(*´◒`*)♡♡♡



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


レンチンで時短♪揚げずにカンタン♪三方原馬鈴薯でホクホクポテトフライ

材料(2〜3人分)


三方原馬鈴薯・・・・・・・2個
片栗粉・・・・・・・・・・大さじ2

サラダ油・・・・・・・・・適量

塩・・・・・・・・・・・・少々



1*三方原馬鈴薯は水で綺麗に洗い、皮ごとくし切りにする。
大きければ、3等分にしてくし型にカットすればOK♪

0604*5



2*軽く水で濡らしてから耐熱容器に入れてラップをし、
600wのレンジで3分加熱する。


3*ビニール袋に片栗粉と2の馬鈴薯を入れてふりふりして全体に片栗粉をまぶす。

0604*4



4*フライパンに1cmほどのサラダ油をしき、
中火にかけて油が温まったら3の馬鈴薯を入れて色づくまで焼く。

色づいたら反対返して全部の面がサクッとなるようにしてください♪

0604*3


5*全体が色づいてサクッとしたらリードなどの上に揚げて油を切り、熱いうちに塩をふる。

お皿に盛り付けて、お好みでパセリをふれば完成です♪



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


ちなみに今日の献立はスパイスカレーでした♪

0604*2




最後まで読んでくれてありがとうございます*
いつも励みになっています。
ポチッとご協力お願いします🍀



★ネクストフーディスト2期生★

ネクストフーディスト



★レシピブログ★



★おうちごはん★

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ






スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment