in ★あと一品
レンジだけで簡単♪蒸し茄子の韓国風豚味噌のせ
こんばんは♪
今日も来てくれてありがとう(*´◒`*)
レシピブログのランキングに参加しています。
まずはぽちっと応援お願いします🍀
今日は蒸し茄子作りました♪

これからが旬の茄子、美味しいですよね〜☺️💕
焼いても煮ても蒸しても揚げても・・・本当に万能な野菜♡
今日はその茄子をレンジで簡単に蒸し茄子にしました♪
その上にのせたのは韓国風豚味噌👌✨
これもレンジで簡単に作っちゃいました♪
まさに時短、カンタン♪な一品おかず♪
豚肉はこま切れ肉を小さくカットしましたがひき肉でももちろんOK*
ひき肉の方が包丁使わなくてすむから楽チンかもしれませんね♪
ぜひお試しください☺️

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
レンジだけで簡単♪蒸し茄子の韓国風豚味噌のせ
(2人分)
茄子・・・・・・・・・1本(小さければ2本)
豚こま切れ肉・・・・・60g(豚ひき肉でも)
塩・・・・・・・・・・ひとつまみ
★味噌・・・・・・・・小さじ1/2
★コチュジャン・・・・小さじ1
★酢・・・・・・・・・小さじ1
★醤油・・・・・・・・小さじ1/2
★砂糖・・・・・・・・小さじ1/2
★にんにくすりおろし・少々
★ごま油・・・・・・・少々
1*茄子はヘタを切り、横半分、縦4等分に切る。
重ならないようお皿に並べ、ラップをして600wのレンジで3分加熱する。

2*豚肉は細かく切り、耐熱容器に入れてラップをし、
600wのレンジで1分半〜2分加熱する。
完全に火がとおるまでレンジでチンしてください。
途中で一度かき混ぜるとムラなく火が通りますよ。


3*豚肉に完全に火が通ったら★の材料を入れてよく混ぜる。

4*レンチンした茄子の上に3をたっぷりかけ、
お好みでネギとごまをふったら完成♪
コチュジャンで作ってるので甘めです☺️
ピリッとさせたい場合は味見をしながら豆板醤を足してみてくださいね*
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最後まで読んでくれてありがとうございます*
いつも励みになっています。
ポチッとご協力お願いします🍀
★ネクストフーディスト2期生★

★レシピブログ★
★おうちごはん★

今日も来てくれてありがとう(*´◒`*)
レシピブログのランキングに参加しています。
まずはぽちっと応援お願いします🍀
今日は蒸し茄子作りました♪

これからが旬の茄子、美味しいですよね〜☺️💕
焼いても煮ても蒸しても揚げても・・・本当に万能な野菜♡
今日はその茄子をレンジで簡単に蒸し茄子にしました♪
その上にのせたのは韓国風豚味噌👌✨
これもレンジで簡単に作っちゃいました♪
まさに時短、カンタン♪な一品おかず♪
豚肉はこま切れ肉を小さくカットしましたがひき肉でももちろんOK*
ひき肉の方が包丁使わなくてすむから楽チンかもしれませんね♪
ぜひお試しください☺️

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
レンジだけで簡単♪蒸し茄子の韓国風豚味噌のせ
(2人分)
茄子・・・・・・・・・1本(小さければ2本)
豚こま切れ肉・・・・・60g(豚ひき肉でも)
塩・・・・・・・・・・ひとつまみ
★味噌・・・・・・・・小さじ1/2
★コチュジャン・・・・小さじ1
★酢・・・・・・・・・小さじ1
★醤油・・・・・・・・小さじ1/2
★砂糖・・・・・・・・小さじ1/2
★にんにくすりおろし・少々
★ごま油・・・・・・・少々
1*茄子はヘタを切り、横半分、縦4等分に切る。
重ならないようお皿に並べ、ラップをして600wのレンジで3分加熱する。

2*豚肉は細かく切り、耐熱容器に入れてラップをし、
600wのレンジで1分半〜2分加熱する。
完全に火がとおるまでレンジでチンしてください。
途中で一度かき混ぜるとムラなく火が通りますよ。


3*豚肉に完全に火が通ったら★の材料を入れてよく混ぜる。

4*レンチンした茄子の上に3をたっぷりかけ、
お好みでネギとごまをふったら完成♪
コチュジャンで作ってるので甘めです☺️
ピリッとさせたい場合は味見をしながら豆板醤を足してみてくださいね*
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最後まで読んでくれてありがとうございます*
いつも励みになっています。
ポチッとご協力お願いします🍀
★ネクストフーディスト2期生★
★レシピブログ★
★おうちごはん★

スポンサーサイト