fc2ブログ
in ★豆腐のおかず

ズボラさんにおすすめ★混ぜて焼くだけでふわっふわ♡我が家の定番お豆腐ハンバーグ

-0 COMMENT
こんばんは♪
今日も来てくれてありがとう(*´◒`*)♡

レシピブログのランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援お願いします🍀






0529*1


今日はお豆腐たっぷりハンバーグにしました♪
お肉と同じぶんくらいのお豆腐を入れてヘルシーに☺️
ソースはきのこポン酢でさっぱりと☺️💕


我が家では食卓にハンバーグが並ぶ確率がとっても高いです。
月に2回くらいは作るかなあ??

だって我が家のハンバーグは、あっさりしてふわっふわ💓
おまけにぜーんぶの材料をボウルで混ぜ混ぜして焼くだけなのでとっても簡単*\(^o^)/*💕

よくハンバーグは、先に肉だけでこねるとか、途中からオーブンで焼くとか、
めんどくさい工程が盛りだくさんですが、
我が家の定番ハンバーグはお豆腐が入っているので何も考えずに混ぜるだけでOK♪
多めのお水で蒸し焼きにすればふわっふわでやわらか〜な食感に仕上がります♪


ぜひぜひお試しくださいね♪

0529*2





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ズボラさんにおすすめ★混ぜて焼くだけでふわっふわ♡我が家の定番お豆腐ハンバーグ



(4人分)

★ふわふわ豆腐ハンバーグ★

合挽き肉・・・・・・・300g
木綿豆腐・・・・・・・1丁
塩・・・・・・・・・・小さじ1/2
コショウ・・・・・・・5〜6ふり

★パン粉・・・・・・・1カップ
★牛乳・・・・・・・・大さじ3
★卵・・・・・・・・・1個
★生姜すりおろし・・・小さじ1
★ケチャップ・・・・・大さじ3
★醤油・・・・・・・・小さじ1

玉ねぎ・・・・・・・・1/2個



1*木綿豆腐はリードでまいて電子レンジ600wで3分加熱し、水切りをする。
粗熱をとっておく。


2*玉ねぎはミジン切りにし。耐熱容器入れてラップをかけ、
600wで2分加熱する。
粗熱をとっておく。


3*★の材料は全て一緒にはかっておく。


4*ボウルに合挽き肉を入れ、しっかり粗熱をとった豆腐と玉ねぎ、★の材料、塩、コショウを全て入れ、
豆腐をしっかりつぶしながら手で混ぜる。
豆腐の大きな塊がなくなればOK(小さなつぶつぶはあってもOK)


5*4等分し、両手でパタパタして形を整えつつ空気を抜く。


6*フライパンにサラダ油をうすくしき(分量外)中火〜強火で両面に焼き目をつける。
この時、一緒に好みの野菜を入れて焼くと時短に♪
私はミニ大根とスナップエンドウを一緒に焼きました♪

0529*5



7*両面に焼き目がつけば、火を弱火にし、
水50cc(分量外)を入れて蓋をして蒸し焼きにする。

水分がしっかりなくなるまで焼いてくださいね♪

-529*4



★きのこポン酢★

舞茸・・・・・・・1袋分
しめじ・・・・・・1袋分

ポン酢・・・・・・100cc
(酸っぱいのが苦手ならばめんつゆ(ストレート)で代用しても美味♡)



1*舞茸としめじはバラバラにし、油をしかずに中火で炒める。

0529*6





2*完全に火が通れば、ポン酢と和えれば完成♪

0529*3




★お皿に盛り付けたハンバーグに、たっぷりときのこポン酢をかければできあがり♪★

きのこポン酢は、出来立てよりも冷蔵庫でよーく冷やす方がまろやかで美味しくなります♪





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆






★ネクストフーディスト2期生★

ネクストフーディスト



★レシピブログ★



★おうちごはん★

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ






スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment