in ★豆腐のおかず
節約ヘルシー★豆腐の豚肉巻き
こんばんはヾ(・∀・)ノ✨
早速ですが今日は、
豚肉と豆腐を使ったボリューミーでヘルシーで、しかも節約にもなる
夢のようなrecipeを紹介したいと思います(´ω`人)💗
このレシピは豆腐がメインなのでヘルシーなんですが、
見た目にも食べた感じもボリューム満点なんです✨
甘めの照り焼きソースがまた食欲をそそりますっ(* ´ ▽ ` *)💖
そのままでももちろんおいしいですが、
お好みで梅肉やマヨネーズ、柚子胡椒などをつけても最高かと思います◎
たっぷりのカイワレと食べるのもオススメですよ〜🧡
豚こま肉は、できるだけ大きめのものを買ってくださいね〜*
しゃぶしゃぶ用のロースやバラ肉でもOKです(´ω`人)💫
節約ヘルシー★豆腐の豚肉巻き
******************************

******************************
材料(2人分)
豚こま肉(豚薄切り肉でも) 120g〜
木綿豆腐 1/2丁
大葉 5枚
塩 少々
胡椒 少々
片栗粉 大さじ1.5
サラダ油 大さじ1
●醤油 大さじ1
●酒 大さじ1
●はちみつ 大さじ1/2
●にんにくすりおろし 小さじ1/4
●生姜すりおろし 小さじ1/4
*recipe**
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
1*豆腐はリードで包み、軽く水気を切っておく。
長方形になるよう、10等分にカットしておく。
大葉は縦半分に切っておく。
2*豚こま肉は約5cmほどの長さになるように広げる。
小さいものを2枚ほどつなぎあわせてもOK♫
塩、胡椒で下味をつける。
3*2の豚こま肉に1の大葉、豆腐をのせてくるくる巻いて包む。
10個同じものを作り、片栗粉をうすくまぶしておく。
巻き終わりは下にしておく。
4*フライパンにサラダ油をしき、中火にかける。
3を巻き終わりは下にして入れ、4面全て焼く。
豚肉に火がとおればOK
★油が多ければリードやキッチンペーパーなどでふきとりながら★
5*余分な油をふきとったら、
●の材料を全てフライパンに入れて煮絡ませる。
とろみがついて照りが出て、全体に絡めばOK♫
お皿に盛り付けて完成ですp(*^-^*)q🧡🧡
豆腐を10等分したものをさらに半分に切り、中にチーズを挟んでもおいしいです⭐️
この時、とろけるタイプのチーズだと焼いてる間に溶け出てきちゃうので、
とけないタイプのスライスチーズか、QBチーズなんかを切ったやつがオススメです♫
ダイエット中にちょっとガッツリ食べたくなっちゃった時も
今月食費がピンチ⚡️って時も、そうでないときも、いつでもおいしいおかずrecipeになってるので
ぜひお試しくださいねp(*^-^*)q💗
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
よければどちらかポチッとお願いします🌟
★レシピブログ★
★おうちごはん★

にほんブログ村
★スイーツブログ★

にほんブログ村
スポンサーサイト