in ★麺類
おうちで本格ラーメン♪濃厚担々麺のレシピ
こんばんは♪
訪問くださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
まずはポチッとお願いします🍀
さて、先週末にラーメンを作りました☺️💕
なんだかどうしても濃厚なラーメンが食べたくなって🤤
食べに行ってもよかったんですが、
手作りに挑戦してみましたよ😉💕
豚ひき肉と白ねりごまをたっぷり使った濃厚な担々麺!
いわゆる、ドロ系ってやつです。

ねりごまの量で味の濃さやドロ系加減が決まるので、
お好みで調整してくださいね♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
おうちで本格ラーメン♪濃厚担々麺
材料(2人分)
ニンニクすりおろし・・・・・・・小さじ1
鷹の爪・・・・・・・・・・・・・1本
サラダ油・・・・・・・・・・・・大さじ2
白ネギ(白い部分)・・・・・・・1/2本分
豚ひき肉・・・・・・・・・・・・80〜100g
豆板醤・・・・・・・・・・・・・小さじ1
赤味噌(合わせ味噌でも)・・・・小さじ1
水・・・・・・・・・・・・・・・600cc
酒・・・・・・・・・・・・・・・30cc
醤油・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
鶏ガラスープの素・・・・・・・・大さじ1
白練りごま・・・・・・・・・・・大さじ4〜5
塩、コショウ・・・・・・・・・・少々
中華麺(太麺がおすすめ)・・・・2玉
半熟ゆで卵・・・・・・・・・・・1個
チンゲンサイ・・・・・・・・・・2株
白髪ねぎ・・・・・・・・・・・・適量
作り方
1*鍋にサラダ油、鷹の爪、ニンニクのすりおろしを入れて弱火にかけ、
香りがするまで炒める。

2*みじん切りにした白ネギを入れて炒める。
豚ひき肉も入れ、炒める。

3*全体が炒まったら、味噌、豆板醤を入れてダマがなくなるまで
木ベラなどで混ぜながら炒める。

5*酒、水、醤油、鶏ガラの素、練りごま、塩、コショウなどを全て入れて
一度沸騰させる。
ここで味見をして味の調整をしてくださいね♪

6*別の鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、麺をゆでる。
一緒にチンゲンサイもゆでる。
7*熱々のスープを器に入れ、茹でてザルなどで水気を切った麺を入れてほぐす。
ゆで卵、チンゲンサイ、白髪ねぎを盛り付けたら完成♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
麺をゆでる時、家だとどうしてももたついて麺が伸びやすいので
表示よりも少し短めにゆでるのがオススメです♪
余ったスープにご飯を足して混ぜると最後まで無駄なく美味しく満足に
召し上がれます🤤❤️
キンキンに冷やしたビールを用意して
ぜひ週末はおうちラーメンお試しくださいね♪
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
最後まで読んでくださりありがとうございます♪
最後にポチポチっとお願いします🍀
★レシピブログ★
★おうちごはん★

にほんブログ村
★スイーツブログ★

にほんブログ村
訪問くださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
まずはポチッとお願いします🍀
さて、先週末にラーメンを作りました☺️💕
なんだかどうしても濃厚なラーメンが食べたくなって🤤
食べに行ってもよかったんですが、
手作りに挑戦してみましたよ😉💕
豚ひき肉と白ねりごまをたっぷり使った濃厚な担々麺!
いわゆる、ドロ系ってやつです。

ねりごまの量で味の濃さやドロ系加減が決まるので、
お好みで調整してくださいね♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
おうちで本格ラーメン♪濃厚担々麺
材料(2人分)
ニンニクすりおろし・・・・・・・小さじ1
鷹の爪・・・・・・・・・・・・・1本
サラダ油・・・・・・・・・・・・大さじ2
白ネギ(白い部分)・・・・・・・1/2本分
豚ひき肉・・・・・・・・・・・・80〜100g
豆板醤・・・・・・・・・・・・・小さじ1
赤味噌(合わせ味噌でも)・・・・小さじ1
水・・・・・・・・・・・・・・・600cc
酒・・・・・・・・・・・・・・・30cc
醤油・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
鶏ガラスープの素・・・・・・・・大さじ1
白練りごま・・・・・・・・・・・大さじ4〜5
塩、コショウ・・・・・・・・・・少々
中華麺(太麺がおすすめ)・・・・2玉
半熟ゆで卵・・・・・・・・・・・1個
チンゲンサイ・・・・・・・・・・2株
白髪ねぎ・・・・・・・・・・・・適量
作り方
1*鍋にサラダ油、鷹の爪、ニンニクのすりおろしを入れて弱火にかけ、
香りがするまで炒める。

2*みじん切りにした白ネギを入れて炒める。
豚ひき肉も入れ、炒める。

3*全体が炒まったら、味噌、豆板醤を入れてダマがなくなるまで
木ベラなどで混ぜながら炒める。

5*酒、水、醤油、鶏ガラの素、練りごま、塩、コショウなどを全て入れて
一度沸騰させる。
ここで味見をして味の調整をしてくださいね♪

6*別の鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、麺をゆでる。
一緒にチンゲンサイもゆでる。
7*熱々のスープを器に入れ、茹でてザルなどで水気を切った麺を入れてほぐす。
ゆで卵、チンゲンサイ、白髪ねぎを盛り付けたら完成♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
麺をゆでる時、家だとどうしてももたついて麺が伸びやすいので
表示よりも少し短めにゆでるのがオススメです♪
余ったスープにご飯を足して混ぜると最後まで無駄なく美味しく満足に
召し上がれます🤤❤️
キンキンに冷やしたビールを用意して
ぜひ週末はおうちラーメンお試しくださいね♪
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
最後まで読んでくださりありがとうございます♪
最後にポチポチっとお願いします🍀
★レシピブログ★
★おうちごはん★

にほんブログ村
★スイーツブログ★

にほんブログ村
スポンサーサイト