fc2ブログ
in ★丼&ご飯もの

がっつりご飯が進む♡帯広風豚丼【#簡単レシピ#時短#節約#豚バラ#焼くだけ#お昼ご飯】

-0 COMMENT


がっつりご飯が進む♡帯広風豚丼

今日紹介するのは
食べ盛りの男子や旦那が喜ぶ
がっつり豚丼♡

こんがり焼いた豚バラ肉に
醤油濃いめの甘辛だれを絡めて
卵黄をドーンとトッピング♡

しっかり味の豚バラに
卵黄を絡めるとマイルドなお味に♡
ちょっぴりにんにくも入っていて
ご飯との相性もバツグンです!
お好みでマヨをつけても♡

豚バラは焼くだけとめちゃくちゃ簡単なので
時間がない時にもオススメ♪
包丁も不要です!

帯広豚丼食べたことなく
あくまで”風”ですが…
美味しいので
よければおためしください♡


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡






がっつりご飯が進む♡帯広風豚丼
【2人分】
豚バラ焼肉用…250g
コショウ…少々
薄力粉…大さじ1

★醤油…大さじ2
★酒…大さじ2
★みりん…大さじ1
★砂糖…小さじ1
★にんにくチューブ…小さじ1/2
★生姜チューブ…小さじ1/2

温かいご飯…丼ぶり2杯分
卵黄…2個分
小口ネギ…お好みで
ブラックペッパー…お好みで

※写真は1人前です
①豚バラ肉にコショウで下味をつけて薄力粉をまぶす。(フライパンの中でやると楽です♪)
がっつりご飯が進む♡帯広風豚丼①


②フライパンに重ならないように並べ、中火で両面焼き色がつくまで焼く。
がっつりご飯が進む♡帯広風豚丼②


③★の材料を合わせて入れ、火を強めてフツフツさせ照りが出るまで煮絡める。
がっつりご飯が進む♡帯広風豚丼③

がっつりご飯が進む♡帯広風豚丼④


温かいご飯の上に豚バラを並べ、真ん中に卵黄を落とす。好みでネギとブラックペッパーをふる。
がっつりご飯が進む♡帯広風豚丼


《POINT》
・醤油濃いめの甘辛味です♪甘めがいい方はみりんを大さじ2に増やすか砂糖を小さじ2〜大さじ1に調整してください。
・豚バラに薄力粉をまぶすことでタレの絡みがよくなりますが省いてもOK!
・豚バラは焼肉用が便利です♪




―――――――――――――――

最後まで読んでくださりありがとうございます♪








スポンサーサイト



0
  • Share

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment