in ★鶏肉のおかず
ほろほろ♡鶏手羽元のコーラ煮
こんばんは💫
今日は鶏手羽元を使った煮込み料理をご紹介します(´ω`人)💗
手羽元は安いうえにボリュームもあるのでとっても便利ですよね🌟
唐揚げにしたりカレーに入れたり煮込み料理にしたり。。万能食材のひとつです🌱
でも煮込み料理って甘さの調節が難しいですよね。
甘くなりすぎたり、味がうすくなったり。。
このレシピではコーラを使って煮込むことでほどよい甘さに仕上がり、
しかも炭酸効果でほろほろ食感になるんですp(*^-^*)q🧡🧡
ちなみに、ダイエット中の方はコカコーラ0でもかわりなくおいしく仕上がったのでぜひ試してくださいね(´ω`人)💫
また、このレシピでは圧力鍋を使ってますが普通の鍋でも作れます*
普通のお鍋で作るときは落し蓋をして弱火でコトコト煮込めばOKです♪
圧力鍋で作るよりホロホロ感は少し劣りますが十分おいしく仕上がりますよ(´ω`人)💗
ほろほろ♡鶏手羽元のコーラ煮
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
材料(2人分)
鶏手羽元 6〜8本
大根 1/4本
サラダ油 大さじ1
●コーラ 400cc
●水 300cc
●醤油(濃口) 60cc
●酒 30cc
●かつおだしの素(顆粒) 大さじ2
ゆで卵 2個
かいわれ ひとつかみ
recipe
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
1*大根は3cmの厚さに切り、皮を向いて半分にカットしておく。
2*卵はゆで卵にしておく。
水の状態から卵を入れ、中火にかけて沸騰してから約5分ゆでる。
すぐに氷水で冷やして殻をむいておく。
トロトロの半熟にしたい方は4分、固茹でがいい方は6分ゆでます*
3*圧力鍋にサラダ油と手羽元を入れて中火で炒める。
全体に油が馴染んで表面に少し焼き目がつけばOK
4*1の大根を入れる。
5*●のついた材料を全て入れて一煮立ちさせる。
アクが出てくるので弱火にしてアクを丁寧に取り除く。
アクを綺麗にとることで透き通った仕上がりになります🌟
6*ふたをして、圧力をかけていく。
高圧で約20分。
圧力をかけている間は危ないので必ず圧力が抜けるまでは鍋はさわらない!!!
7*圧力が抜けきったらふたをあけ、完全に冷めてから2のゆで卵をつけておく。
温かいうちに入れるとせっかく半熟にしたゆで卵がかたくなってしまうので注意です⚠️
8*食べる時は普通に火にかけて温め直し、お皿に盛り付けてかいわれを添えたら完成です♡
温め直すときもゆで卵は取り除いてからの方がいいですよ〜🌟
一度冷ますことで手羽元にも味が染み込んでおいしくなります*
前の日に作っておくことも可能なので作り置き料理としても最適ですp(*^-^*)q💗
柚子胡椒やからし、ディジョンマスタードなどを添えてもおいしいので
自分好みのアレンジを見つけてくださいね🍴✨
よければどちらかポチッとおしてくださいね〜⭐️
★おうちごはん★

にほんブログ村
★スイーツブログ★

にほんブログ村
スポンサーサイト