fc2ブログ
in ★お菓子

混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフィン【#手作りおやつ#お菓子#カップケーキ】

-0 COMMENT


混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフイン

今日紹介するのは
混ぜて焼くだけ♡
とっても簡単な幸水梨のマフィン♡

梨、旬ですよねー♡
梨特有のシャキッとした食感と
甘みいっぱいのみずみずしさ♡
毎年この季節が待ち遠しいほど
梨が大好きなんですが、
先月末に福島県産の幸水梨を
1箱いただきました♪

福島県産梨②

しかも私の大好きな幸水梨!!
いただいた福島県産の幸水梨、
甘みが強くて本当に美味しい♡

もちろん梨はこのまま食べるのが
一番美味しいと思うんですが
今回はこの美味しい梨を使って
たくさんお菓子を焼かせていただきました♡

・ごろごろ梨のマフィン
・幸水梨のロールケーキ
・梨のコンポートタルト
・梨のクランブルケーキ

どれも梨の良さが活かせるようにと考えた
自信作ばかりです♡
全部順番にレシピ紹介していきますが
今日は特に簡単なごろごろ梨のマフィン♡

混ぜて焼くだけ、
バターも溶かしバターを使うので
とっても簡単です♡

梨は生のまま入れてしまうと
べちゃっとした仕上がりになるので
砂糖をふってレンチンします♡
このひと手間で美味しさが全然変わるので
ぜひお試しくださいね♪


と、前置きが長くなってしまったので
そろそろレシピの紹介です♡



❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡





混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフィン

【マフィン型5個分】
卵(M)…1個
グラニュー糖…40g
はちみつ…15g
薄力粉…60g
アーモンドパウダー…10g
ベーキングパウダー…2g
無塩バター…60g
牛乳…20g

福島県産幸水梨…3/4個
グラニュー糖…梨の8%

ローストアーモンドスライス…適量

★下準備★
・梨とバターをレンチン後、オーブンを170度に温める
・薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるう

①梨は皮と種を取り12等分のくし切りにする。そのうち3/4個を使う。くし切りにした梨をさらに3等分する。
混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフィン③


②梨の8%のグラニュー糖をふりふんわりラップをして600wのレンジで2分加熱する。粗熱をとったあと水分をふきとる。
混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフィン④


③ボウルで卵、グラニュー糖、はちみつを入れ、湯煎にかけて人肌程度まで温めながら混ぜる。
混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフイン⑨


④耐熱容器でバターと牛乳を入れて600wのレンジで40秒〜1分バターが溶けるまで加熱する。粗熱をとって③に入れて空気を入れないよう泡立て器でよく混ぜる。
混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフィン①



⑤ふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れて空気を入れないよう泡立て器で静かに混ぜる。
混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフィン②


⑥②の梨を水分をふきとって入れ、混ぜる。
混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフィン⑤


⑦マフィン型に5等分して入れアーモンドスライスをちらし170度のオーブンで18〜22分焼く。
混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフイン⑥

混ぜて焼くだけ♡ごろごろ幸水梨のマフイン⑧


【POINT】
◆焼きたてよりも冷めてからの方が美味しいです♩
◆今回は梨240g、グラニュー糖19gで作りました。梨の量×0.08で計算してください♩3切れ余ると思うので味見で食べちゃってください♩
◆アーモンドパウダーはなければ薄力粉10gで代用OK。
◆アーモンドスライスはなくても美味しいです♩
◆梨の水分はペーパーなどでふいてから生地に混ぜてください♩






梨のシャキシャキとした食感も残ってるし
梨の甘さも感じられるし
梨のいいところどりなマフィン♡
ごろっとした梨で食べ応えもたっぷり♡
ぜひお試しくださいね〜!




―――――――――――――――



最後まで読んでくださりありがとうございます♪

福島クッキングアンバサダーの料理レシピ
福島クッキングアンバサダーの料理レシピ







スポンサーサイト



0
  • Share

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment