♡ウインナーとつるむらさきのコンソメバター醤油パスタ♡【#簡単レシピ#時短#節約#麺#スパゲティ#お昼ご飯】
今日紹介するのは
昨日に引き続き
つるむらさきを使ったパスタ♡
冷蔵庫にありがちなウインナーと合わせて
バター醤油で間違いない味付けに♡
炒めて合わせるだけなので超簡単♡
ぱぱっと作れてお昼ご飯にもぴったり♩
炒める系のパスタで
仕上がりがパサつかないコツは
炒めすぎないこと!
水分量を茹で汁で調整すること!
この二つを守れば
パサつかずつるっとしたパスタに
仕上がりますよ〜♩
よければお試しください♡
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡
♡ウインナーとつるむらさきのコンソメバター醤油パスタ♡
【2人分】※写真は1人前
スパゲティ...200g
ウインナー...3本
福島県産つるむらさき...1袋
にんにくチューブ...小さじ1/2
オリーブオイル...小さじ2
塩、こしょう...少々
パスタ茹で汁...100cc
コンソメ...小さじ2
バター...小さじ2
醤油...小さじ2
①スパゲティはたっぷりのお湯+塩小さじ1(分量外)で表示時間どおりゆでる。
②ウインナーは斜め切り、つるむらさきは5cm幅に切って葉と茎を分ける。フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて弱火で香りを出し、ウインナーとつるむらさきの茎を炒める。火がとおったら葉の部分も加え塩、こしょうをふってさっと炒める。

③茹で上がったパスタと茹で汁、バター、醤油を入れて30秒ほどグツグツさせ、全体を絡める。


《POINT》
◆つるむらさきは茎が太いので先に炒めて火をとおしてください。
◆ウインナーはベーコンなどでも◎
◆バターはマーガリンでも代用OK!無塩でも有塩でも◎
▶︎こちらもおすすめ
♡つるむらさきとベーコンのペペロンチーノ♡
★★★
フライパンで簡単♡鶏むね肉と長芋のナゲット風
→★★★
ふわふわ豆腐ハンバーグ&レンジde付け合わせチーズパスタ
→★★★
―――――――――――――――
2021年5月より
福島クッキングアンバサダーとして
活動させていただいております♩
今月の食材は
つるむらさきとトマト♡
見るからに新鮮なつるむらさき♡
なんと20袋もいただきました♡
実はつるむらさきは食べるのはじめて。
なので調理するのも初めて!
ほのかに苦味があって加熱すると
粘りが出てめちゃくちゃ美味しい!!
私の大好きなおひたしにしても
炒め物にも天ぷらなどにも合うそうで…
一口食べたらいろんなレシピが
浮かんできました♡
しかもめちゃくちゃ栄養価高いそうで、
特にビタミン、ミネラルが豊富♡
葉酸もたっぷりなので
妊娠中、妊活中の方にもおすすめです♩
以下、
JA全農福島さんからのメッセージです♪
知る人ぞ知る福島の名産「つるむらさき」。
実は生産量が全国第1位なんです。
栄養価も高く、昔は薬草として
使用されていたほど。
茹でると独特の粘りがでるのが特徴的で
おひたしやパスタに入れても
おいしくいただけます。
―――――――――――――――
最後まで読んでくださりありがとうございます♪
福島クッキングアンバサダーの料理レシピ