fc2ブログ
in ★あと一品

お箸が止まらない♡ポリ袋で簡単♡無限ツナきゅうり【#簡単レシピ#時短#節約#おつまみ#ツナ缶】

-0 COMMENT


お箸が止まらない♡ツナでやみつき♡無限きゅうり

今日紹介するのは
福島県産きゅうりを使った
やみつき♡無限きゅうり♡

作り方は簡単で
一口サイズに切ったきゅうりに
ツナとごま油、醤油を和えるだけ♡
たったそれだけなのに
美味しくてお箸が止まらない〜!!


今日使ったきゅうりはJA全農福島さんより
いただいた星とハートのきゅうり♡

星型のきゅうりがあると
テレビで見たことはあったけど
見るのは初めてでめちゃくちゃ可愛いー!!

なんでもないシンプルな料理も
これだけで華やかに可愛くなっちゃいます♩
お子様のご飯にもおすすめです♡

福島県産きゅうり①


福島県産きゅうりについては
レシピの後に紹介させていただいていますので
よければ見ていってくださいね♩



❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡





お箸が止まらない♡ポリ袋で簡単♡無限ツナきゅうり

【2〜3人分】
福島県産きゅうり(伊達の一番星)...1本
福島県産きゅうり(ハートスティック)...1本
ツナ缶...1/2缶
ごま油...小さじ1/2
醤油...小さじ1/2
白ごま...小さじ2


①きゅうりは1cm厚さの輪切りにする。
お箸が止まらない♡ツナでやみつき♡無限きゅうり①


②油を切ったツナ、ごま油、醤油、白ごまと一緒にポリ袋でよくもむ。
お箸が止まらない♡ツナでやみつき♡無限きゅうり②


出来立てでも、作り置きにしても◎
お箸が止まらない♡ツナでやみつき♡無限きゅうり



《POINT》
◆星とハートの可愛い形が生きるように厚めの輪切りにするのがおすすめ♩
◆お好みでにんにくチューブやラー油を入れても◎
◆お子様が食べるならマヨネーズを足すのもおすすめ◎



▶︎福島県産きゅうりのおすすめレシピ


豚こまとたたききゅうりの韓国風和え
★★★

しっかり味濃くてご飯に合う♡きゅうりがメインの夏おかず♡

豚こまとたたききゅうりの韓国風和え⑦



福島県産きゅうりdeご飯が進む♡鶏もも肉の油淋鶏風
★★★

このきゅうりだれめちゃくちゃ美味しい♡おすすめです!

福島県産きゅうりdeご飯が進む♡鶏もも肉の油淋鶏風



材料5つ♡5分で簡単♡やみつきたたききゅうり
★★★

5分で作れてやみつき♡こちらもお箸が止まりません〜!!

材料5つ♡5分で簡単♡やみつきたたききゅうり




———————————————

2021年5月より
福島クッキングアンバサダーとして
活動させていただいております♩

福島県産きゅうり


太くて立派なきゅうりを
なんと一箱もいただきました♡
とげとげもついててとっても新鮮♡

たたききゅうりやサラダ、
副菜やサブのイメージが多いですが
お肉と合わせたりしてメインの料理にも
積極的に使ってみたいと思います♩


以下、
JA全農福島さんからのメッセージです♪

県内全域で栽培されており、
夏秋期の出荷量は日本一を誇ります。
太陽をたくさん浴びた
福島のきゅうりはみずみずしく
パリッとした食感が魅力です。
食感や味わいを楽しんでいただくなら
たたききゅうりや浅漬けなどが
おすすめの食べ方です。

また水分を多く含むことから
体温を下げる効果もあります。
暑い夏場にきゅうりを食べて涼しく過ごす
「キュウリビズ」運動を、
みなさんもいかがでしょうか。


———————————————



最後まで読んでくださりありがとうございます♪


福島クッキングアンバサダーの料理レシピ
福島クッキングアンバサダーの料理レシピ





スポンサーサイト



0
  • Share

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment