in ★お菓子
混ぜて冷やすだけ簡単♡ふるふるとろとろプリン♡【#簡単レシピ#おやつ#お菓子#ゼラチン】
今日紹介するのは
ゼラチンで冷やして作る
♡カスタードプリン♡
少ないゼラチンで固めるので
ふるふるのとろっとろ♡
順番に混ぜて冷蔵庫で冷やすだけなので
あっという間に作れます♡
また、牛乳はレンジで温めるので
火も使わずに作れて超簡単♩
これからの季節にぴったりなおやつなので
よければお試しくださいね〜♩
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡
混ぜて冷やすだけ簡単♡ふるふるとろとろプリン♡
【90mlの瓶×5個分】
卵(M)...2個
グラニュー糖...45g
牛乳...300g
バニラペースト...小さじ1/2
板ゼラチン...5g
ホイップクリーム...適量
カラメルソース...適量
①板ゼラチンは氷水につけてふやかしておく。
②卵とグラニュー糖を泡立て器でよく混ぜる。卵のコシを切るようなイメージで。

③牛乳とバニラペーストを600wのレンジで3分半加熱し、水気を絞った板ゼラチンを入れて混ぜる。①に3回ほどに分けて入れよく混ぜる。

④茶こしなどでこす。

⑤瓶に5等分して入れ、冷蔵庫で3時間以上よく冷やす。

お好みでホイップクリームやカラメルソース、ミントなどを飾る。

《POINT》
◆バニラペーストはなければバニラエッセンスでも、なしでもOK◎
◆ゼラチンは、粉よりも板の方がなめらかな食感に仕上がるので板ゼラチンがおすすめ。
◆一度茶こしでこすことでなめらかな舌触りに♡
◆カラメルやフルーツソースなどをかけても美味しいです♩
◆大人が食べる場合、キルシュを3gほど入れて作ると爽やかで美味しい♡
プリンの瓶、バニラペーストはcottaさんで購入しました♡
―――――――――――――――
最後まで読んでくださりありがとうございます♪
スポンサーサイト