in ★じゃがいものおかず
ほくほく♡のり塩ポテトフライ【#簡単レシピ#時短#節約#じゃがいも#フライドポテト】
今日紹介するのは
みんな大好き
♡ポテトフライ♡
太めのホクホクポテトに
のり塩をまぶした
絶対に美味しいやつ(〃▽〃)♡
青のり風味がバツグンで
夜ご飯に出せば子どもも喜び
お酒のアテで大人も喜ぶ♡
おやつにもいいですよ〜♩
じゃがいもから作るポテトを
外カリッと中ホクホクに
仕上げるポイントは
”しっかり水にさらすこと”
”2度揚げすること”
このふたつを守ればカリッほく♡
少し手間はいりますが、
絶対に2度揚げすることをお勧めします♩
水にさらすのは、時間がなければ
お湯で洗うでもOKです♩
間違いなく美味しいやつなので
ぜひお試しくださいねー♩
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡
ほくほく♡のり塩ポテトフライ
【2〜3人分】
じゃがいも(男爵)...小さめ4個
サラダ油(揚げ油)...適量
塩...少々
青のり...小さじ1
①じゃがいもはよく洗い、食べやすい大きさのくし切りに切る。大きければ3等分して端2つはくし切り、真ん中はスティック状に。5分ほど水にさらすかぬるま湯でよく洗って水気をしっかりふきとる。

②サラダ油を160度ほどに熱し(じゃがいもを入れると静かにしゅわ〜という程度)、じゃがいもを4〜5分揚げる。ふにゃふにゃで色付いてなくてもよい。

③じゃがいもの粗熱がとれたら強めの中火にし、180度ほど(じゃがいもを入れるとじゅわ〜と音がたつ程度)できつね色になるまで揚げる。油をしっかりきり、塩と青のりを全体にまぶす。


《POINT》
◆じゃがいもは水にさらした後、2度揚げすることで外カリッと中ホクホクに仕上がります♩
◆1度目あげた後に粗熱をとり、バットなどに並べて冷凍保存可能です。凍ったらジップロックなどにうつし、使う時は解凍せずに冷凍ポテトの要領で揚げてください。
▶︎おすすめ献立
レンジde簡単♡明太子クリームパスタ
→★★★
パスタ×ポテトの禁断の組み合わせ♡
ポテト揚げている間にパスタはレンチンで♩
レンジで簡単♡しっとり柔らかサラダチキン
→★★★
メインは作り置きもできるヘルシーサラダチキン♡副菜はポテトフライに♩
簡単♡甘辛鶏そぼろde三色丼♡
→★★★
これは我が家がよくやる献立♡子どもは三色丼だけでも喜ぶけど旦那さんのアテが…って時に♩
―――――――――――――――
最後まで読んでくださりありがとうございます♪
スポンサーサイト