in ★保存方法&作り置き
今日の献立とスープ用そうめんの作り置きレシピ★
こんばんは!
最近毎日のように仕事帰りにスーパーによってはちょこちょこ買いをしちゃいます・・・
最近寒いし帰り道にスーパーがあると寄っちゃいますよね!
豆腐だけとか牛乳だけとかおもって入っても
結局それ「だけ」では済まないんですよね・・・
特売の野菜とか安くなったお肉がとかみるとついつい買い込んでしまいます😅
なので、我が家の冷凍庫はいつもぱんぱんです😂💫
冷凍庫だけもう一個欲しいな・・・😂😂
今日は大好きなスーパーにはよらず、家にあるものだけで作ろう٩( 'ω' )و✨
ということで、
冷蔵庫にある半端な野菜を綺麗にしたかったので豆腐と豚肉のチャンプルにしました❤️
(豚肉はもちろん安売りのものを冷凍していたやつで・・・❤️)

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
*豆腐と豚肉のチャンプル
*しっとりやわらか鶏むねポン酢
*トマト
*大根のお漬物
*黒胡麻麻婆豆腐のチーズ焼き
*麦ご飯
*梅干し入りにゅうめん
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
豆腐チャンプルはかつお節がきいてて美味でした👌💕
半端ばっかりでつくったので詳しいレシピはかけませんが、
簡単に👇👇
豚肉と豆腐のチャンプル★レシピ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1*木綿豆腐はリードなどで水分をよくふきとっておく。
2*フライパンにごま油大さじ1をしいて中火にかけ、
1の木綿豆腐を手でちぎって炒める。
豆腐の水分が出てくるので、水分がなくなるくらいまで全体に焼き色をつけるのがポイント!
3*焼けたらいったん取り出しておきます👌
4*豆腐を取り出したフライパンにごま油をしき、
冷蔵庫の野菜と豚細切れ肉をしんなりするまで炒める。
野菜はなんでもOK♪♪
5*塩、コショウ、かつおダシの素、酒ひとまわしを入れて蓋をし、
蒸し焼きにして野菜を柔らかく食べやすくする。
6*取り出しておいた豆腐を戻して溶き卵2個分を入れて炒める。
7*醤油をひとまわししたら完成★
仕上げにかつお節をかけて召し上がってくださいね!
写真がないのでわかりにくいですよね・・・
すみません😭
ポイントは、"豆腐を先にしっかり炒めておくこと"です。
水っぽくならず、味もまとまります。
さてさて、今日はにゅうめんも作りました😁
男に人って麺が入ったスープ好きですよね。
うちの旦那もすまし汁はあまり好きではないけどにゅうめんや春雨スープならおかわりします。
でも、正直スープの為だけにそうめんゆでるのメンドクサイ😱😱
なので私はいつも多めにゆでて作り置き♪

1人分ずつポーションわけして、冷凍します。
この時、下にクッキングシートをしくのを忘れずに!!!
凍ったらジップロックなどに入れて、使う時は冷凍のまま熱々のダシをかけるだけ❤️
ほんっとうに便利で重宝してます🙏💕
私はよくお湯と白だしとこの冷凍そうめんであっという間のスープを作ります✨
忙しい朝にもオススメですよ❤️
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとお願いします🍀
★レシピブログ★
★おうちごはん★

にほんブログ村
★スイーツブログ★

にほんブログ村
最近毎日のように仕事帰りにスーパーによってはちょこちょこ買いをしちゃいます・・・
最近寒いし帰り道にスーパーがあると寄っちゃいますよね!
豆腐だけとか牛乳だけとかおもって入っても
結局それ「だけ」では済まないんですよね・・・
特売の野菜とか安くなったお肉がとかみるとついつい買い込んでしまいます😅
なので、我が家の冷凍庫はいつもぱんぱんです😂💫
冷凍庫だけもう一個欲しいな・・・😂😂
今日は大好きなスーパーにはよらず、家にあるものだけで作ろう٩( 'ω' )و✨
ということで、
冷蔵庫にある半端な野菜を綺麗にしたかったので豆腐と豚肉のチャンプルにしました❤️
(豚肉はもちろん安売りのものを冷凍していたやつで・・・❤️)

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
*豆腐と豚肉のチャンプル
*しっとりやわらか鶏むねポン酢
*トマト
*大根のお漬物
*黒胡麻麻婆豆腐のチーズ焼き
*麦ご飯
*梅干し入りにゅうめん
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
豆腐チャンプルはかつお節がきいてて美味でした👌💕
半端ばっかりでつくったので詳しいレシピはかけませんが、
簡単に👇👇
豚肉と豆腐のチャンプル★レシピ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1*木綿豆腐はリードなどで水分をよくふきとっておく。
2*フライパンにごま油大さじ1をしいて中火にかけ、
1の木綿豆腐を手でちぎって炒める。
豆腐の水分が出てくるので、水分がなくなるくらいまで全体に焼き色をつけるのがポイント!
3*焼けたらいったん取り出しておきます👌
4*豆腐を取り出したフライパンにごま油をしき、
冷蔵庫の野菜と豚細切れ肉をしんなりするまで炒める。
野菜はなんでもOK♪♪
5*塩、コショウ、かつおダシの素、酒ひとまわしを入れて蓋をし、
蒸し焼きにして野菜を柔らかく食べやすくする。
6*取り出しておいた豆腐を戻して溶き卵2個分を入れて炒める。
7*醤油をひとまわししたら完成★
仕上げにかつお節をかけて召し上がってくださいね!
写真がないのでわかりにくいですよね・・・
すみません😭
ポイントは、"豆腐を先にしっかり炒めておくこと"です。
水っぽくならず、味もまとまります。
さてさて、今日はにゅうめんも作りました😁
男に人って麺が入ったスープ好きですよね。
うちの旦那もすまし汁はあまり好きではないけどにゅうめんや春雨スープならおかわりします。
でも、正直スープの為だけにそうめんゆでるのメンドクサイ😱😱
なので私はいつも多めにゆでて作り置き♪

1人分ずつポーションわけして、冷凍します。
この時、下にクッキングシートをしくのを忘れずに!!!
凍ったらジップロックなどに入れて、使う時は冷凍のまま熱々のダシをかけるだけ❤️
ほんっとうに便利で重宝してます🙏💕
私はよくお湯と白だしとこの冷凍そうめんであっという間のスープを作ります✨
忙しい朝にもオススメですよ❤️
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとお願いします🍀
★レシピブログ★
★おうちごはん★

にほんブログ村
★スイーツブログ★

にほんブログ村
スポンサーサイト