in 未分類
清酒のおかげで簡単♡あさりの酒蒸しパスタ【#簡単レシピ”節約#時短#ボンゴレ#お昼ご飯】
今日紹介するレシピは
♡あさりの酒蒸しパスタ♡
そのままでもじゅうぶん美味しい
あさりの酒蒸しを
パスタにしちゃいました♡
あさりの旨味が詰まったスープを
パスタが吸ってめちゃくちゃ美味しい♡
通常ボンゴレは白ワインで作るのですが、
白ワインなんて家にないですよね!
でも清酒ならストック、ありますよね♩
お酒を入れることで
あさりの臭みも全くなく、
あさりの身もふっくら仕上がります♡
スープも柔らかい口当たりになり
コクが出て美味しい♡
あさりの砂抜きさえしておけば
ぱぱっと簡単に作れちゃうので
お昼ご飯にもおすすめですよ〜♩
よければ試してみてくださいね♩
-------------------------
【レシピブログの「タカラレシピコンテスト2021」参加中】
本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ
今回使った清酒は
”タカラ「料理のための清酒」”
「宝酒造×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画に参加しており、
★タカラ本みりん
★タカラ「料理のための清酒」
モニタープレゼントしていただきました♩
-----------------------------------
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡
清酒のおかげで簡単♡あさりの酒蒸しパスタ
【2人分】
オリーブオイル...大さじ1
にんにくチューブ...小さじ1
鷹の爪...1本
あさり(砂抜きしたもの)...200g
タカラ「料理のための清酒」...100cc
★水...150cc
★醤油...小さじ1
★バター...10g
★塩、こしょう...少々
スパゲティ...200g
小口ねぎ...あれば適量
①オリーブオイル、にんにく、種をとった鷹の爪をフライパンに入れて香りが出るまで弱火にかける。

②一旦火をとめ、あさりと清酒を入れてフタをし、強火で2〜3分蒸し焼きにする。

③あさりの口があいたら★を入れて一煮立ちさせ、塩こしょうで味を整える。あさりは一旦取り出しておく。

④スパゲティを表示時間より1分短くゆで、③に合わせる。強めの中火で1分ほどたまに混ぜながら煮る。

皿にパスタを盛ったあと、あさりを盛り付け、ネギをちらせば完成♡

《POINT》
◆あさりの砂抜き→水500ccに対して塩大さじ1を混ぜたものをあさりが半分浸かるくらいまで入れ、空気穴をあけたアルミホイルをかぶせて冷暗所で1時間ほどおく。バットなどの平たいところでするのがやりやすいです。
◆辛いのが苦手な方は鷹の爪はなしでも◎
◆あさりは火が通ったら一旦取り出しておくことで硬くなるのを防ぎます♩
◆パスタをスープの中で1分ほど火をとおすことで、スープがしっかり染み込んで美味しくなります♩
◆バターは有塩でも無塩でもマーガリンでも◎
———————————————
最後まで読んでくださりありがとうございます♪
スポンサーサイト