in ★お菓子
混ぜて焼くだけ簡単♡ホワイトチョコとチーズのテリーヌ【#簡単レシピ#本格スイーツ#おやつ】
今日紹介するのはホワイトチョコとチーズのテリーヌ♡
順番に混ぜて焼くだけなのでめちゃくちゃ簡単!!
なのに超本格的な仕上がり♡
このレシピはホワイトチョコがたっぷり入っているので
通常のチーズテリーヌよりも
ミルキーでねっとりした味わいになっています♪
レアチーズともベイクドチーズとも違う、
まるで生チーズケーキのような感じ\(^^)/♡
めっちゃくちゃ濃厚なので
ブラックコーヒーと相性バツグンですよ〜♡
ぜひお試しくださいね♪
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡
混ぜて焼くだけ簡単♡ホワイトチョコとチーズのテリーヌ
【21cmのパウンド型】
クリームチーズ...200g
グラニュー糖...35g
卵(M)...2個
ホワイトチョコ...80g
生クリーム...200g
◆クリームチーズは常温に置くかレンチンして柔らかくしておく(600wで20〜30秒ほど)
◆ホワイトチョコは刻んでおく
◆オーブンを150度に予熱しておく
◆パウンド型にクッキングシートをしいておく
①クリームチーズを泡立て器で混ぜて滑らかにし、グラニュー糖を入れて混ぜる。

②卵を1個ずつ入れてしっかり混ぜる。

③生クリームを鍋に入れてまわりが沸々するまで温めて火を止め、ホワイトチョコを入れて泡立て器で混ぜ溶かす。
チーズ生地に3〜4回に分けて少しずつ入れ。空気が入らないよう優しく混ぜる。


④こして、紙をしいたパウンド型に流し入れる。
1cmほど湯煎をはり、150度のオーブンで40分焼く。


⑤型のまま冷まし、ラップに包んで冷蔵庫で3時間以上やく冷やす。
紙を引っ張って型から出し、包丁で8等分に切る。(型の周りを少し温めると取り出しやすい)

【POINT】
◆生地を作る時は、空気が入らないよう静かにゆっくり泡立て器で混ぜてください♪
◆ホワイトチョコは熱で分離しやすいので、生クリームは沸騰させないように!
めんどうですが別のボウルにホワイトチョコを入れて、温めた生クリームを注いで混ぜると分離しにくいです♪
◆お使いのオーブンで焼き時間を調整してください。揺らした時に中央部分が揺れなければOK!
焼き色がついてしまう場合は温度を140度にするか、アルミホイルをかぶせて焼いてください。
◆食べる直前までしっかり冷やしてください♪できれば一晩おくと◎
------------------------------------------------
ねっとり濃厚な味わいのチーズテリーヌ♡
しっかり冷やして食べるのがおすすめですよ(*^^*)
お菓子の材料はcottaさんで♡
ゴールデンウィーク中は注文も混み合うので
早めに注文しておくのがおすすめ♡
------------------------------------------------
最後まで読んでくださりありがとうございます♪
スポンサーサイト