fc2ブログ
in ★鶏肉のおかず

圧力鍋で簡単♡手羽元と小松菜の甘辛煮【#簡単レシピ#節約#時短#圧力鍋】

-0 COMMENT


圧力鍋で簡単♡手羽元と小松菜の甘辛煮


今日紹介するのは節約中におすすめな手羽元レシピ♡

お安い手羽元も圧力鍋で甘辛く煮込めば
ほろほろ&ご飯にもよく合う!!


圧力鍋がなければお鍋でコトコト煮込んでも
もちろん大丈夫ですよ〜!


手羽元とゆで卵ははしっかり煮込んで美味しいですが
小松菜は最後にさっと煮が美味しい♡

甘辛ダレとも相性バツグンで、
しんなりするので1袋入れてもモリモリ食べられます♡



今、葉物が安く手に入るので
小松菜どうやって食べよう〜!
って迷ってる方はぜひお試しくださいね(*^^*)


小松菜レパートリーに増やしちゃってください♡



❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡







圧力鍋で簡単♡手羽元と小松菜の甘辛煮


【2人分】
鶏手羽元...6〜8本

★水...300cc
★酒...50cc
★醤油...大さじ3
★砂糖...大さじ3
★生姜チューブ...1cmほど

ゆで卵...2個
小松菜...1袋(6束)



①圧力鍋にサラダ油を薄くしき、手羽元の表面に焼き目がつくまで炒め、余分な油をペーパーでふく。

圧力鍋で簡単♡手羽元と小松菜の甘辛煮①


②★の材料を入れて一煮立ちさせ、アクがあれば取り除く。
蓋をして圧力がかかってから10分弱めの中火にかける。(高圧)
火を止めて圧力が抜けたら蓋をあけ、ゆで卵を入れて5分ほど煮る。

圧力鍋で簡単♡手羽元と小松菜の甘辛煮②


③5cmに切った小松菜を入れて2〜3分煮る。

圧力鍋で簡単♡手羽元と小松菜の甘辛煮③



《POINT》
◆煮込む前に手羽元の表面を焼くことで旨味を閉じ込めます♪

◆時間があればゆで卵を入れてから10分ほど煮込んでも♪
小松菜を入れたらさっと煮るだけで大丈夫です★

◆お好みでからしをつけても美味しい♪




---------------------------------------------------------


最後まで読んでくださりありがとうございます♪





スポンサーサイト



0
  • Share

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment