in ★挽肉のおかず
簡単ふわふわ♡おろしそ豆腐ハンバーグ【#簡単レシピ#節約#時短#ハンバーグ】
今日紹介するレシピはみんな大好きハンバーグ♡
豆腐入りでふわっふわ♡
大根おろしとしそでさっぱりといただくタイプです♪
最近お肉続きでちょっと胃が重いなって時でも、
このハンバーグならあっさりぺろりと食べられます♪
材料をぜんぶ入れて混ぜるだけでめちゃくちゃ簡単♡
お水を入れて蒸し焼きにすることで
ふわふわになるし、焼き過ぎ、生焼けの心配も
いりません♪
本当にふわっふわのハンバーグが出来上がりますのでよければ作ってみてくださいね♡
レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡
簡単ふわふわ♡おろしそ豆腐ハンバーグ
【2人分】
合挽肉...150g
生姜すりおろし(チューブ)...1cm
パン粉...1/2カップ
牛乳...大さじ2
卵...1個
ケチャップ...大さじ1
塩...小さじ1/5
コショウ...少々
木綿豆腐...1/3丁
玉ねぎ(みじん切り)...1/4個
サラダ油...適量
大根おろし...適量
大葉...2枚
①木綿豆腐はキッチンペーパーなどに包んで上から重しをのせ、15分ほどおいて水切りしておく。
玉ねぎはみじん切りにし、ラップをして600wのレンジで1分加熱し、粗熱をとる。
②ボウルにハンバーグの材料を全て入れ、豆腐をつぶしながらよく混ぜる。

③フライパンにサラダ油をうすくしいて中火にかけ、平丸に成形したハンバーグを焼く。

④焼き色がついたら裏返し、水100ccを入れてフタをする。
弱めの中火で水分が完全になくなるまで蒸し焼きにする。

⑤器に盛って大葉、大根おろしをのせる。

《POINT》
◆写真は倍量で作っていて、夜ご飯用2個、次の日のお昼用2個、お弁当用1個で作っています♪
◆豆腐は多少ダマになっていても大丈夫なので、手で潰すように混ぜてください♪
◆水を入れて蒸し焼きにすることで、生焼けの心配もなくふわふわに仕上がります♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでくださりありがとうございました♪
スポンサーサイト