fc2ブログ
in ★挽肉のおかず

ふわふわ豆腐ハンバーグ♡おろし玉ねぎのソース

-0 COMMENT
豆腐ハンバーグ♡おろし玉ねぎのソース②


今日紹介するのはふわふわ豆腐ハンバーグ♡
醤油ベースのおろし玉ねぎのソースで和風な味付けに♡

ハンバーグって先にお肉と塩だけで白っぽくなるまで混ぜた方が柔らかくなるとか、
オーブンで焼いた方がふわふわに仕上がるとか色々聞きますが
このハンバーグは材料をぜーんぶボウルで混ぜてフライパンで焼くだけ♡

おまけにハンバーグを焼いたらソースの材料をぜーんぶ入れて少し煮るだけ♪

難しい工程は一切なくてもお豆腐のおかげでふわっふわに仕上がりますよ♡

和風煮込みハンバーグが食べたいな〜と思った時に
ぜひぜひ試してみてください♬


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡



❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

ふわふわ豆腐ハンバーグ♡おろし玉ねぎのソース

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

🔸材料(2人分)



■ 豆腐ハンバーグ

★合挽肉...150g
★生姜すりおろし...小さじ1/2
★パン粉...1/2カップ
★牛乳...大さじ2
★卵...1個
★ケチャップ...大さじ1
★塩、こしょう...各少々
木綿豆腐...1/3丁
玉ねぎ(みじん切り)...1/4個


■ おろし玉ねぎのソース

◆醤油...大さじ2
◆玉ねぎ(すりおろし)...1/2個分
◆みりん...大さじ2
◆酒...大さじ2
◆砂糖...小さじ1



🔸作り方



①木綿豆腐はキッチンペーパーなどに包んで上から重しをのせ、20分ほどおいて水切りをしておく。
ハンバーグの玉ねぎはみじん切りにし、ふんわりラップをして600wのレンジで1分加熱する。粗熱をとっておく。


②ボウルに★の材料、水切りした豆腐、粗熱をとった玉ねぎを入れて豆腐をつぶしながらよく混ぜる。

豆腐ハンバーグ♡おろし玉ねぎのソース③


③フライパンにサラダ油をうすくしいて中火にかけ、平丸に成形したハンバーグを焼いていく。

豆腐ハンバーグ♡おろし玉ねぎのソース⑤


④焼き色がついたら裏返し、フタをして5分ほど蒸し焼きにして中まで火をとおす。

豆腐ハンバーグ♡おろし玉ねぎのソース⑦


⑤焼いてる間に◆を合わせておく。

豆腐ハンバーグ♡おろし玉ねぎのソース④


⑥合わせておいた◆を入れてソースの量が2/3程度になるまで煮詰める。

豆腐ハンバーグ♡おろし玉ねぎのソース⑥


⑦器に盛ってできあがり♡

豆腐ハンバーグ♡おろし玉ねぎのソース①


🔸POINT



✽写真では160gハンバーグ2個+お弁当サイズハンバーグ2個で作ってますが、2等分で作ってもOK!
大きさはお好みで♪

✽玉ねぎソースは、甘めに仕上げたい場合は砂糖を大さじ1に調整してください♪

✽ソースを入れる手前で完全に中まで火をとおしておくことで生焼けを防ぎます♪


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.



最後まで読んでくださりありがとうございます🎵




スポンサーサイト



0
  • Share

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment