in ★鶏肉のおかず
むね肉de揚げないチキンカツ♡たっぷりトマトサルサ

今日紹介するのは揚げないチキンカツ♡
揚げないのでヘルシーで楽チン♪
たっぷりのトマトサルサをかけるので暑くてもペロリと食べれちゃいますよ〜♡
むね肉でも柔らかく仕上げるポイントは、
①そぎ切りにすること
②全体にフォークで穴をあけること
③マヨネーズで揉み込むこと
この3つ♡
そうすることで、むね肉でもしっとり柔らかに♡
今回ソースに使用したのは岐阜県産夏秋トマト♡
酸味と甘みのバランスがよくて食べるソースとしてもぴったり♡
「JA全農岐阜×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していて
岐阜県産夏秋トマトをモニタープレゼントしていただきました♡
チキンカツとの相性もバッチリ♡
ぜひぜひ、お試しくださいね〜♪
【レシピブログの岐阜県産トマトで夏のスタミナおかずモニター参加中!】
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
レシピブログのランキングに参加しています。
1日1回ポチっと押していただけると嬉しいです♡
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
むね肉de揚げないチキンカツ♡たっぷりトマトサルサ
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
🔸材料(2人分)
<チキンカツ>
鶏むね肉...1枚(250g)
★マヨネーズ...小さじ2
★醤油...小さじ1/2
★薄力粉...小さじ1
パン粉...1/2カップ
サラダ油...大さじ4
<トマトサルサ>
岐阜県産夏秋トマト...1個(角切り)
玉ねぎ...1/2個(みじん切り)
●オリーブオイル...小さじ2
●醤油...小さじ1/2
●レモン汁...小さじ1/4
●塩、こしょう...各少々
🔸作り方
①鶏むね肉は斜めにそぎ切りにし、フォークで全体に穴をあける。

②★の材料と一緒に袋に入れ、よく揉み込む。

③バットにパン粉を広げ、②の鶏むね肉にパン粉をしっかりつける。
※ぎゅっと手のひらでおさえるようにしてしっかりと。
フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、チキンカツを焼いていく。

④きつね色になったら裏返し、フタをせずに5分ほど焼く。

⑤ペーパーなどで油を切っておく。

⑥トマトサルサを作る。
岐阜県産夏秋トマトは1cmの角切りにし、
玉ねぎはみじん切りにして5分ほど水にさらして水気をしっかり切る。
●の材料と一緒に全てを混ぜ合わせる。

⑦チキンカツに、たっぷりのトマトサルサをのせれば完成♡

🔸POINT
✽チキンカツのパン粉ははがれやすいので焼いている間は極力さわらないように。
裏返しも1回のみにしてください♪
✽パン粉は剥がれやすいので、手でぎゅっとおさえるようにしてつけてください♪
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
最後まで読んでくださりありがとうございます🎵
スポンサーサイト