fc2ブログ
in ★きのこのおかず

旨味がぎゅっと♡しいたけのオイル漬け

-0 COMMENT
旨味がぎゅっと♡しいたけのオイル漬け①

美味しいしいたけがいっぱい手に入ったらぜひ作って欲しい一品♡

きのこ類は日持ちがしないので「カビさせたり傷んでしまった・・」って経験ないですか??
そんな方には特にオススメ♡
オイル漬けにすると旨味が凝縮するうえに冷蔵庫で2〜3週間ほど日持ちします♪

「でもオイル漬けなんかおしゃれなもんにしても使い方に困るわ・・」
って方でも大丈夫♡

食べる分だけ容器にうつして少し温めればお酒のアテに♡
バケットにのせて食べても、炒め物に入れても、パスタを作っても♡
クラッカーにのせて食べても最高♪

しいたけだけ使っていくとオイルだけ余りますが、
オイルにも旨味がしっかりとついているのでバケットにつけて食べたり
普段のお料理の油がわりとして使っても◎

出来立てよりも、次の日の方が旨味が強くなって美味しくなりますよ♡


今回使用したしいたけは岐阜県産の「飛騨・美濃やまっこ」というブランドしいたけ♡
「JA全農岐阜×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していて、
岐阜県産菌床しいたけ「飛騨・美濃やまっこ」をモニタープレゼントしていただきました♡

やまっこしいたけ③

肉厚で身がぷりっとしまっていて、なんといってもこのボリューム感♡
大きいものをたっぷり8個使用しましたよ♪


ぜひぜひお試しください♡


レシピブログのランキングに参加しています。
お手数ですが1回クリックをお願いします♡






【レシピブログの 肉厚しいたけ「やまっこ」でボリュームおかずモニター参加中!】

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

旨味がぎゅっと♡しいたけのオイル漬け

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★調理時間:約10分
★保存期間:煮沸消毒した瓶で冷蔵庫で約3週間



🔸材料🔸



飛騨・美濃やまっこ(大)...8個
ニンニク...2片
オリーブオイル...大さじ8
ハーブソルト...5ふり

ローズマリー...2本
オリーブオイル(後入れ)...適量


🔸作り方🔸




1*半分に切り、芽を取り除いたニンニクとオリーブオイルを鍋に入れて
ニンニクが少し色づくまで弱火にかける。

旨味がぎゅっと♡しいたけのオイル漬け⑤


2*石づきをとって6等分に切ったしいたけを入れ、ハーブソルトをふる。
しいたけがしんなりして完全に火がとおるまで弱火で炒める。

旨味がぎゅっと♡しいたけのオイル漬け④

旨味がぎゅっと♡しいたけのオイル漬け③


3*煮沸消毒した瓶に入れ、しいたけが完全につかるくらいまでオリーブオイルを足す。
ローズマリーを入れて、完全に冷ましてから冷蔵庫で保存する。

旨味がぎゅっと♡しいたけのオイル漬け②



🔸POINT🔸



◆ローズマリーはなくてもOK!ですが、あった方が爽やかな風味がついて美味しいです◎

◆しいたけが完全につかるくらいまでオリーブオイルを注いでください。
つかってない部分からしいたけがカビる原因になります。

◆食べるときは、水気のついていない綺麗な箸やスプーンなどを使ってください。

◆しいたけは洗わないでください。
汚れている場合はペーパーなどでふけばOK!



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*


その他「飛騨・美濃やまっこ」を使ったレシピはこちらも♡

甘辛ニンニク醤油味でご飯が進む♡肉厚しいたけの肉巻き
★★★

甘辛ニンニク醤油味でご飯が進む♡肉厚しいたけの肉巻き①


トースターで簡単♡丸ごとしいたけのコーンマヨチーズ焼き
★★★

トースターで簡単♡丸ごとしいたけのコーンマヨチーズ焼き④


トースターで簡単♡丸ごとしいたけのマヨ醤油焼き
★★★

トースターで簡単♡丸ごと椎茸のマヨ醤油焼き①



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*


最後まで読んでくださりありがとうございます🎵






★ネクストフーディスト2期生★

ネクストフーデã‚£スト




スポンサーサイト



0
  • Share

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment