fc2ブログ
in ★鶏肉のおかず

フライパンで簡単♡チキン南蛮

-0 COMMENT
フライパンで簡単♡チキン南蛮②

今日紹介するのは子どもから大人までみーんな大好きなチキン南蛮♡
甘辛南蛮酢と自家製タルタルソースの相性がバツグン♡

ご飯も進むし後ろにしいたレタスがこれまた美味しい♡
チキン南蛮と一緒に食べればドレッシングなんてなくても大丈夫♬


鶏肉は少量の油でフライパンを使って揚げ焼きにすることで簡単♡
でもジューシーさはそのままに♬

たっぷりの自家製タルタルソースをかけてどうぞ♡




*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

レシピブログのランキングに参加しています。
1回クリックしていただけるとめっちゃ嬉しいです♡





*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

フライパンで簡単♡チキン南蛮

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★調理時間:25分


🔸材料(2人分)🔸



鶏もも肉...1枚(350g)
塩、コショウ...各少々
薄力粉...少々
卵...1個
サラダ油...適量

《南蛮酢》
a醤油...大さじ2
aみりん...大さじ2
a酢...大さじ2
a砂糖...大さじ1

《タルタルソース》
bゆで卵...2個
b玉ねぎ...1/4個(みじん切り)
bマヨネーズ...大さじ4〜5
bレモン汁(酢)...小さじ1
b塩、コショウ...各少々



🔸作り方🔸



1*南蛮酢の材料(a)を全て大きめの耐熱容器に入れて600wのレンジで1分加熱しておく。

フライパンで簡単♡チキン南蛮⑥


2*鶏もも肉は切り込みを入れて均等の厚さにし、1枚を8等分に切る。
塩、コショウ、薄力粉をまぶし、溶き卵を入れて全体にしっかり絡ませる。

フライパンで簡単♡チキン南蛮⑧


3*フライパンに1cm深さのサラダ油を入れ、鶏肉を並べる。
弱めの中火で揚げ焼きにする。

フライパンで簡単♡チキン南蛮⑦


4*色づいたら裏返し、中まで火が通ったら軽く油を切り南蛮酢の入ったボウルに直接入れる。

フライパンで簡単♡チキン南蛮⑤


5*南蛮酢とよく和える。

フライパンで簡単♡チキン南蛮④


6*タルタルソース(b)の材料を全て混ぜておく。
フォークを使ってゆで卵を潰しながら混ぜると簡単♪

フライパンで簡単♡チキン南蛮⑨


7*鶏肉をレタスと一緒に器に盛りたっぷりのタルタルソースをのせる。

フライパンで簡単♡チキン南蛮①



🔸POINT🔸



◆鶏もも肉は好きな大きさにカットしてOK♪
1枚丸ごとで作った後にカットしてもいいけど、
まな板が汚れちゃうので先に適度な大きさに切っておくのがオススメ♡

◆タルタルソースはたっぷりかけた方が美味しいです。

◆タルタルソースのゆで卵は水の状態から茹で、
沸騰してから8分中火で茹でると固茹でになります。

◆南蛮酢はぱっと見少なくて全体に絡まるかな?って思いますが
スプーンなどを使って南蛮酢をすくってかけるようにするとしっかり絡まります。



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*


★おすすめ鶏もも肉レシピ★

揚げないのにサクサク♪鶏もも肉の油淋鶏
★★★

0815*5



マヨがポイント!簡単ジューシー!鶏もも肉のパン粉焼き
★★★

1224*1



ご飯が進む!鶏肉と長芋と舞茸のガリバタ醤油炒め
★★★

0113*6




*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*


最後まで読んでくださりありがとうございます♪
素敵な1日をお過ごしください♡






★ネクストフーディスト2期生★

ネクストフーデã‚£スト



スポンサーサイト



0
  • Share

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment