in ★鶏肉のおかず
鶏むね肉で♡美味しく節約♡やわらか唐揚げ
節約中の方にもオススメな鶏むね肉のがっつりレシピ♡

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
来てくださりありがとうございます。
レシピブログのランキングに参加しています。
お手数ですがぽちっと押してください🍀
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
「ちょっと今月家計がピンチ・・・」
「今日特売で鶏むね肉がめっちゃ安かった♡」
「しっかりご飯が進むおかずが食べたい!!」
こんな方、特にオススメです♡
もも肉のジューシーな唐揚げも美味しいけれど、
たまにはむね肉であっさりな唐揚げもいいですよね♬
パサつきがちな鶏むね肉もマヨネーズを揉み込むことでしっとりやわらか♡
下味用生姜とニンニクは多目がオススメです!
ぜひぜひお試しくださいね♡♡
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
鶏むね肉で♡美味しく節約♡やわらか唐揚げ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★調理時間:25分
🔸材料(2人分)🔸
鶏むね肉...1枚(300g)
★マヨネーズ...大さじ1
★醤油...大さじ1
★ニンニクチューブ...小さじ1/2
★生姜チューブ...小さじ1/2
片栗粉...大さじ山盛り3
🔸作り方🔸
1*鶏むね肉は厚さを均等になるように開き、フォークで穴をあけておく。
一口大に切り、★の材料とポリ袋に入れてしっかり揉み込む。

2*別のポリ袋に片栗粉を入れ、1の鶏むね肉を移し入れてよくふり、
全体に片栗粉をまぶしつける。
3*低温(160度)の揚げ油で4〜5分揚げて一度取り出す。
火を強めて揚げ油を中温(180度)にし、カラッと二度揚げする。

🔸POINT🔸
◆鶏むねにはフォークで全体をさしておくことで繊維が切れて柔らかく、
味も全体に馴染みます♬
◆漬け込み時間はよーく手で揉み込めばなくてもOK!
時間があれば5分だけでも、半日でも、一晩おいても◎
◆二度揚げすることで衣がカリッと仕上がります♬
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★鶏むね肉のオススメレシピ★
簡単♪揚げない♪やわらか鶏マヨ
→★★★

ご飯との相性も◎鶏ムネ肉となすの味噌炒め
→★★★

しっとりやわらか♡鶏むね肉の照り照り丼
→★★★

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
最後まで読んでくださりありがとうございます🎵
★ネクストフーディスト2期生★


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
来てくださりありがとうございます。
レシピブログのランキングに参加しています。
お手数ですがぽちっと押してください🍀
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
「ちょっと今月家計がピンチ・・・」
「今日特売で鶏むね肉がめっちゃ安かった♡」
「しっかりご飯が進むおかずが食べたい!!」
こんな方、特にオススメです♡
もも肉のジューシーな唐揚げも美味しいけれど、
たまにはむね肉であっさりな唐揚げもいいですよね♬
パサつきがちな鶏むね肉もマヨネーズを揉み込むことでしっとりやわらか♡
下味用生姜とニンニクは多目がオススメです!
ぜひぜひお試しくださいね♡♡
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
鶏むね肉で♡美味しく節約♡やわらか唐揚げ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★調理時間:25分
🔸材料(2人分)🔸
鶏むね肉...1枚(300g)
★マヨネーズ...大さじ1
★醤油...大さじ1
★ニンニクチューブ...小さじ1/2
★生姜チューブ...小さじ1/2
片栗粉...大さじ山盛り3
🔸作り方🔸
1*鶏むね肉は厚さを均等になるように開き、フォークで穴をあけておく。
一口大に切り、★の材料とポリ袋に入れてしっかり揉み込む。

2*別のポリ袋に片栗粉を入れ、1の鶏むね肉を移し入れてよくふり、
全体に片栗粉をまぶしつける。
3*低温(160度)の揚げ油で4〜5分揚げて一度取り出す。
火を強めて揚げ油を中温(180度)にし、カラッと二度揚げする。

🔸POINT🔸
◆鶏むねにはフォークで全体をさしておくことで繊維が切れて柔らかく、
味も全体に馴染みます♬
◆漬け込み時間はよーく手で揉み込めばなくてもOK!
時間があれば5分だけでも、半日でも、一晩おいても◎
◆二度揚げすることで衣がカリッと仕上がります♬
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★鶏むね肉のオススメレシピ★
簡単♪揚げない♪やわらか鶏マヨ
→★★★

ご飯との相性も◎鶏ムネ肉となすの味噌炒め
→★★★

しっとりやわらか♡鶏むね肉の照り照り丼
→★★★

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
最後まで読んでくださりありがとうございます🎵
★ネクストフーディスト2期生★
スポンサーサイト