fc2ブログ
in ★お菓子

混ぜて固めるだけで簡単♡ひんやりなめらか♡豆乳プリン

-0 COMMENT


レシピブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援、お願いします**


0812*7



あつ〜い日のおやつにもぴったりななめらかでさっぱりな豆乳プリン♡

混ぜて固めるだけなのでめっちゃ簡単!
お子様と一緒にだって作れちゃいます♡


最低限の量のゼラチンで固めているので、食感は驚くほどやわらかでふるっふる♡

豆乳がなければ牛乳でミルクプリンにしてもOK!


ぜひ明日のおやつにいかがですか???



0812*6


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


混ぜて固めるだけで簡単♡ひんやりなめらか♡豆乳プリン

(200mlのカップ3個分)


🔸材料🔸

豆乳・・・・・・・・・300g
三温糖・・・・・・・・40g(グラニュー糖でも)
板ゼラチン・・・・・・4g(粉ゼラチンでも)
生クリーム・・・・・・100g

黒みつ・・・・・・・・お好みで



🔸作り方🔸

1*板ゼラチンは氷水でふやかしてやわらかくしておく。


2*鍋に豆乳と三温糖を入れ、沸騰直前まで温める。


3*1の板ゼラチンがやわらかくなったら水気を切って2に入れ、よく混ぜて溶かす。


4*3をザルや茶こしなどを使ってボウルなどに漉し、冷たい生クリームを入れて混ぜる。


5*準備しておいたカップにそっと注ぎ、ラップをして冷蔵庫で半日以上冷やし固める。


6*固まったら、お好みで黒みつをかけて出来上がり。




🔸POINT🔸




◎三温糖がなければ上白糖やグラニュー糖でもOKです。
三温糖を使えば優しい甘さに、グラニュー糖を使えばスッキリした甘さになります*


◎粉ゼラチンを使う場合、2の段階で豆乳だけ温め、
温まったら粉ゼラチンを三温糖をよく混ぜて豆乳に入れるとダマなく混ざります。


◎ふやかすタイプの粉ゼラチンを使う場合、注意書きに従ってふやかし、
手順通りに豆乳と三温糖を温めたところに入れればOKです。


◎最低限の量のゼラチンで固めているので、半日以上かけてじっくりゆっくり固めてください。
固まらないな〜と思っても、一晩たったらしっかり固まります。


◎豆乳を使っているので、牛乳嫌いな人にもおすすめです🎵
もちろん、牛乳に置き換えて作っても美味しいです。


◎もっとまったり濃厚にしたければ豆乳と生クリームの割合を半々にしてみてくださいね🎵



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


今回使ったカップは、セリアの200mlの耐熱ガラスカップです。
小さめのグラスや、ココット、小鉢などでも代用できるので、
ぜひぜひ可愛い器で作ってみてください🎵





最後まで読んでくださりありがとうございます🎵
ランキングに参加してますのでどれかひとつポチッと押してくれたら嬉しいです🍀






★ネクストフーディスト2期生★

ネクストフーデã‚£スト



★レシピブログ★








スポンサーサイト



0
  • Share

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment